終了しました。令和元年度第3回企画展「抑留の中のやすらぎ~ほっとする瞬間~」

終了しました。

抑留の中のやすらぎ

Relieved time in detention

~ほっとする瞬間~

過酷な抑留生活の中にも、心休まるほっとする瞬間があったことはほどんど知られていません。
引揚記念館が収蔵する抑留体験者が描いた回想記録画の中には、心休まるひと時が描かれたものもあります。
つらい生活を乗り越えることができた抑留者のやすらぐ時がどのようなものであったか、収蔵する回想記録画を通じて多くの方に知っていただければと思います。

 

 

 

◆回想記録画 52点 展示 ◆

(ユネスコ世界記憶遺産登録資料 10点含む)

「わが青春の浪漫抄」

木内 信夫

抑留地:ウクライナ

「演芸会」

羽根田 光雄

抑留場所:ウォロシロフ

 

「野外の映写会」

佐藤 清

抑留場所:コムソモリスク

 

 

 

「日本からのハガキ」

斎藤 邦夫

抑留地:イルクーツク

 

期 間:2019年10月19日(土)~2020年1月13日(月)

※展示期間中の休館日:11/21(木)・12/19(木)・12/29(日)~1/1(水)

 

時 間:午前9時~午後5時まで(最終入館は4時30分まで)

 

会 場:舞鶴引揚記念館 企画絵画展示室

※企画展は無料。別途入館料が必要です。

 

展示絵画:総点数52点(ユネスコ世界記憶遺産登録資料 10点含む)

 

絵画作者:斎藤邦雄、木内信夫、羽根田光雄、佐藤清、古田卓造、

     吉田勇、早川収、田中武一郎、橋本太久磨、大村幸三、

 

 

 

 

終了しました。 10月5日(土)~10月7日(月)「舞鶴引き揚げの日」関連の催しのご案内!

終了しました。ありがとうございました。

「舞鶴引き揚げの日」関連の催しをご案内します!

 

10/5(土)~10/7(月)「舞鶴引き揚げの日」関連の催しをご案内します!
10月7日の「舞鶴引き揚げの日」にちなみ、引き揚げやシベリア抑留の歴史への関心を高め恒久平和への願いを発信するための催しを10月5日(土)~10月7日(月)の3日間実施します!
10月5日(土)と10月7日(月)の2日間は終日入館料無料です。
ぜひ舞鶴引揚記念館へお越しください!

 

 

 

催しの内容

 

平和祈念式典と当時の食体験
10月5日(土) 10時~12時頃まで
※入館料無料

 

【平和祈念式典】
●黙とう(「興安丸」時鐘を語り部が点打)
●式辞(舞鶴市長)
●献茶、献花(協力:舞鶴市茶道連盟)(協力:舞鶴華道連盟)
●平和へのメッセージ(京都府知事)(舞鶴市議会議長)(大浦小学校児童代表)

(朝来小学校児童代表)(若浦中学校生徒代表)
●若浦中学校全校生徒合唱(歌:引揚者を迎える歌、ふるさと)

 

【当時の食体験】
●当時の食体験(コーリャン粥や黒パン、ふかしいもの食体験、呈茶などの振る舞い)
●先着:100名
●協力:舞鶴・引揚語りの会、舞鶴ユネスコ協会、舞鶴市茶道連盟

 

【引き揚げ再現劇の上演】
●「舞鶴引揚記念碑を守る会」による劇の上演
※平和祈念式典終了後、11時30分頃から開始

 

▲献花

▲当時の食体験

 

 

 

音楽劇「君よ生きて」DVD上映
10月5日(土)、10月6日(日)、10月7日(月)
いずれも13時から同じ内容で上映

シベリアと舞鶴を舞台とした命と愛の物語。現代とシベリア抑留をタイムスリップしながら苦難や希望、命のつながりを音楽とともに伝える作品。
舞鶴市が資料提供や取材に全面協力し、東京の劇団「望月龍平カンパニー」が制作。平成26年東京で初演、平成27年には舞鶴公演を実施。

▲参考画像

 

平和の鐘を鳴らそう
10月7日(月)9時~17時
引揚記念館に設置している引揚船の時鐘(レプリカ)を特別に開放します。平和への願いを込めて鐘を鳴らしてください!

▲画像はイメージです

 

語り部による「お話」や「紙芝居」
NPO法人舞鶴・引揚語りの会による催しです!
10月7日(月) 10時30分~15時
●シベリア抑留や引揚体験者によるお話や館内案内(15時まで随時)
●中学生語り部による館内案内(12時まで随時)
●紙芝居(12時まで随時)

▲画像はイメージです

 

 

 

10/5~10/7 催しの日程表

10月5日(土)※入館料無料
●10時~12時頃 平和祈念式典と当時の食体験
●11時30分頃~ 「舞鶴引揚記念碑を守る会」による「引き揚げ再現劇」の上演
●13時~     音楽劇 「君よ生きて」 DVD上映

 

10月6日(日)
●13時~     音楽劇「君よ生きて」DVD上映

 

10月7日(月)※入館料無料
●9時~17時   平和の鐘を鳴らそう
●10時30分~    語り部による「お話し」や「紙芝居」
・シベリア抑留や引揚体験者によるお話しや館内案内(15時まで随時)
・中学生語り部による館内案内(12時まで随時)
・紙芝居(12時まで随時)
●13時~     音楽劇「君よ生きて」DVD上映