menu
ピックアップ イベント・展示
戦後75年・海外引き揚げ開始75年の節目となる本年、東京・新宿の平和祈念展示資料館と連携して、両館の所蔵資料を互いに紹介する企画展やフォーラ…>続きを読む
『引き揚げってなに❓❓』 引揚記念館内語り部ツアー🚩 好評開催中です! …>続きを読む
お楽しみの夏休み!今年の夏は、「夏休みお楽しみ事業」を下記のとおり開催します。ぜひ、お越しくださいませ! …>続きを読む
『おとうさんの絵本 大連のうた』絵画展開催 について 戦後 75 年・海外引き揚げ開始 75 年の節目となる本年、舞鶴引揚記念館と平和祈念…>続きを読む
地域の子供たちや記念館へお越しいただいたみなさんの 平和へのメッセージや願い事を託した短冊の飾りつけを行います。 たくさんの想い…>続きを読む
舞鶴市が所蔵する引揚関連資料のうち570点が平成27年10月10日にユネスコ世界記憶遺産に登録されてから、5周年を迎える…>続きを読む
«来館の際のお願い» 引揚記念館は5月25日(月)より、通常開館しております。入館いただく際は「マスクの着用」をお願いします。 …>続きを読む
現在、開催中の企画展『記憶のふりかえりをふりかえる』は、コロナウィルス感染症の影響による休館措置のため開催が遅くなりましたので、展示期間を延…>続きを読む
約1ヶ月間、引揚記念館だからこそ、お伝えできるメッセージを動画などでご紹介してまいりました。最終回となる今回は引揚記念館からのメッセージです…>続きを読む
引揚記念館職員による「ふるさと」をお届けします。 「ふるさと」はシベリア抑留者の皆さんが抑留時に故郷・日本を想って歌った曲です。戦後復…>続きを読む