menu
ピックアップ イベント・展示
第4回企画展「うるまの島の引き揚げ」の開催に連動したミュージアムトークを開催します。 第二次大戦後、アメリカ軍の施政権下におかれた沖縄…>続きを読む
舞鶴市では、忘れてはならない引き揚げとシベリア抑留の史実を後世に継承する事業として、展示キャラバン(全国巡回展)を平成28年度から開催してお…>続きを読む
第4回企画展「うるまの島の引き揚げ~もう一つの引き揚げ~」を令和5年1月21日(土)~令和5年4月16日(日)の日程で開催します。「うるま」…>続きを読む
明けましておめでとうございます 2023年が皆様にとって、素晴らしい年となりますようにお祈り申し上げます。 …>続きを読む
12月9日(金)より、シベリア抑留を題材とした映画『ラーゲリより愛を込めて』が全国公開されます。当館では、劇中で使用された衣装や小道具など映…>続きを読む
今回の企画展では、令和3年度に新たに収蔵した資料の紹介展示をおこないます。戦後77年が経過し抑留体験者や引き揚げ体験者から直接資料の寄贈がな…>続きを読む
舞鶴市では、引き揚げやシベリア抑留の史実と引揚者を博愛の精神をもって迎え入れたまちの歴史を次世代へ継承するとともに平和に対する意識の高揚を図…>続きを読む
舞鶴引揚記念館では、シベリア抑留や引き揚げの史実を通して、平和の尊さについて考えていただくきっかけとするため、夜間の特別開館『ナイトミュージ…>続きを読む
今年は舞鶴市と大連市が友好都市の提携をして40年を迎えます。 中国・大連市は、第2次世界大戦後に日本への引揚者の出発港となった都市の一…>続きを読む
講 師:シェルゾッド・ムミノフ氏(英国・イーストアングリア大学助教授)日 時:令和4年7月9日(土)13:00~15:00場 所:舞鶴引揚記…>続きを読む