menu
ピックアップ イベント・展示
シベリア抑留や引き揚げ体験者の想いを受け継ぎ、舞鶴引揚記念館などで「語り部」として活動する「NPO法人舞鶴・引揚語りの会」は…>続きを読む
舞鶴引揚記念館では、令和7年度第3回の企画展「世界記憶遺産登録10周年特別展Ⅱ」を下記の日程で開催しますのでお知らせいたします。 今年は平…>続きを読む
戦後80年事業として、「舞鶴引き揚げの日」に併せ、舞鶴引揚記念館に収蔵するシベリア抑留画や満州国からの引き揚げを描いた漫画家の作品1,365…>続きを読む
今年は戦後80年、海外引揚開始80年、そして舞鶴市所蔵の引揚関連資料がユネスコ世界記憶遺産に登録されて10周年という、舞鶴にとって大きな節目…>続きを読む
戦後80年・海外引揚開始80年、そして舞鶴市が所属する引揚関連資料のユネスコ世界記憶遺産登録10周年の節目に、皆さんとともに「折り鶴アート」…>続きを読む
〜「舞鶴引き揚げの日」の認知度向上を目指す取り組み〜 引き揚げやシベリア抑留の史実と引揚者を博愛の精神をもって迎え入れたまちの歴史を次世代…>続きを読む
体験者なき戦後の始まりを迎えようとしている今、戦後100年を見据え、未来を担う若い世代が地域を越えて集まり、学び、考える機会として、7月27…>続きを読む
舞鶴引揚記念館 引き揚げ開始80年「夏休みスペシャルデーと館内語り部ツアーWEEK」の開催について 夏休み期間中、そして、終戦記念日を迎える…>続きを読む
舞鶴引揚記念館では、令和7年度第2回の企画展「世界記憶遺産登録10周年特別展Ⅰ」を下記の日程で開催しますのでお知らせいたします。 今年…>続きを読む
舞鶴引揚記念館におきまして、七夕イベントを開催しますのでお知らせいたします。 「七夕」という身近なイベントを通じて、改めて平和の大切さ…>続きを読む