menu
舞鶴引揚記念館プレスリリース
「引き揚げのまち舞鶴」の歴史を楽しく紹介する小学生向けのセミナーを初めて開催します。 戦争が終わった時、海外にいた多くの日本人が日本に…>続きを読む
「引き揚げを知ろう スペシャルデー」 終戦記念日である8月15日に、クイズラリーや語り部ツアー、東京オリンピックのホストタウンとし…>続きを読む
【開館再開のお知らせ】 緊急事態宣言延長を受けて、新型コロナウイルス感染拡大防止のため、臨時休館させていただいておりましたが、…>続きを読む
舞鶴引揚記念館には、戦時下、シベリア抑留、引き揚げに関する約1万6千点もの資料が収蔵されています。今回の企画展では、令和元年度に新たに収蔵さ…>続きを読む
1月16日(土)から開催予定でありました「英語」案内ガイド育成研修会につきましては、令和3年1月13日付で京都府全域に発…>続きを読む
これから年末年始や成人式を迎えるにあたり、帰省や新型コロナウイルスによって遠くへの外出を控えられる方もあるため、市民の方にも改めて引揚記念館…>続きを読む
募集は終了いたしました。 舞鶴引揚記念館は昭和63年4月、第2次世界大戦の終結に伴う海外からの引き揚げの歴史を広く後世に伝えるとともに…>続きを読む
募集は終了いたしました。 これまでの世界記憶遺産登録への取り組みやICOM(国際博物館会議)京都大会などを通じて、国際的な交流が進んで…>続きを読む
引き揚げの史実と引揚者をあたたかく迎えたまちの歴史を未来へ継承! 10月7日は『舞鶴引き揚げの日』です! …>続きを読む
平成27年10月10日に舞鶴市が所蔵する引き揚げ関連資料「舞鶴への生還 1945-1956シベリア抑留等日本人の引き揚げの記録」がユネスコ世…>続きを読む