menu
ピックアップ イベント・展示
舞鶴引揚記念館で活動する学生語り部の令和5年度初の活動です。 今年度から参加する学生も含めて13人が参加。 今回は5月5日のこどもの…>続きを読む
舞鶴引揚記念館1日無料開放・こどもの日イベント 引揚記念館では、5月5日の「こどもの日」にあわせて、「こどもの日は…>続きを読む
第4回企画展「うるまの島の引き揚げ」の開催に連動したミュージアムトークを開催します。 第二次大戦後、アメリカ軍の施政権下におかれた沖縄…>続きを読む
舞鶴市では、忘れてはならない引き揚げとシベリア抑留の史実を後世に継承する事業として、展示キャラバン(全国巡回展)を平成28年度から開催してお…>続きを読む
第4回企画展「うるまの島の引き揚げ~もう一つの引き揚げ~」を令和5年1月21日(土)~令和5年4月16日(日)の日程で開催します。「うるま」…>続きを読む
12月9日(金)より、シベリア抑留を題材とした映画『ラーゲリより愛を込めて』が全国公開されます。当館では、劇中で使用された衣装や小道具など映…>続きを読む
今回の企画展では、令和3年度に新たに収蔵した資料の紹介展示をおこないます。戦後77年が経過し抑留体験者や引き揚げ体験者から直接資料の寄贈がな…>続きを読む
講 師:シェルゾッド・ムミノフ氏(英国・イーストアングリア大学助教授)日 時:令和4年7月9日(土)13:00~15:00場 所:舞鶴引揚記…>続きを読む
「七夕」という身近なイベントを通じて、改めて平和の大切さについて考えていただく機会となればという思いを込めて、今年も平和へのメッセージや願い…>続きを読む
令和4年2月27日(日)に、シベリア抑留中の過酷な状況下の中で行われていた多様な文化活動に着目した研究者の方々とのコラボ事業「レクチャーコン…>続きを読む