舞鶴引揚記念館は、令和6年12月1日(日)から玄関前通路の修繕工事のため臨時休館しておりましたが、当初予定のとおり令和7年1月16日(木)から再開します。
なお、開館にあたり「ユネスコ世界記憶遺産登録10周年記念回想記録画展 羽根田光雄の抑留体験記録」を下記のとおり展示いたします.
◆開館日時:令和7年1月16日(木)午前9時
◆展示期間:令和7年1月16日(木)~4月20日(日)
◆場 所:舞鶴引揚記念館 企画展示室
(展示室は無料。別途入場料が必要です。)
【展示概要】
ユネスコ世界記憶遺産登録10周年記念 回想記録画展 羽根田光男の抑留体験記録
2015(平成27)年10月10日、舞鶴引揚記念館が所蔵する資料のうち570点がユネスコ世界記憶遺産に登録されました。
登録10周年の節目の年を迎えたことを記念し、ユネスコ世界記憶遺産登録資料から、シベリア抑留の記憶をもとに当時の生活や引揚船での様子などを帰国後に思い出して描かれた羽根田光雄氏の絵画50点を展示します。
羽根田氏の記録画は、ソ連領へ連行される場面から日本へ帰国するまでが時系列で描かれています。それぞれに説明書きが添えられており、当時の様子がより詳細にわかるため記録性が高いと評価されている資料です。
※2月3日(月)からは、新収蔵品展の開催を予定しております。
詳細は、決まり次第お知らせいたします。