終了しました。「シベリア抑留・引き揚げ画展」開催のお知らせ

戦後80年事業として、「舞鶴引き揚げの日」に併せ、舞鶴引揚記念館に収蔵するシベリア抑留画や満州国からの引き揚げを描いた漫画家の作品1,365点の中から約140点の絵画を展示します。多面的な場面を伝える絵画を通して戦争や引き揚げを知らない世代にも視覚的に歴史を体感していただけます。

なお、引揚記念館の外で100点を超える絵画展を開催するのは、2005年以来20年ぶりとなります。

 

開 催 場 所   舞鶴市総合文化会館  ⼩ ホー ル・ 展 ⽰ 室   ≪入場無料≫

開 催 ⽇ 時   令 和 7 年 1 0 ⽉ 7 ⽇ (⽕) ~ 1 2 ⽇ (⽇)

                            ※9 時 か ら 1 7 時 (7 ⽇ は 1 2 時 か ら)

展 ⽰ 作 品   約 1 4 0 点

展 ⽰ 協 ⼒   NPO 法 ⼈ 舞 鶴‧ 引 揚 げ 語 り の 会

 

▲「深夜の点呼」

佐藤 清氏

▲「引揚船は大きくたくましく見えた」

ちばてつや氏

▲「夜の雪中登山」

羽田 光雄氏

▲「去りし日の戦争への記憶」

渡邉 八郎尉門氏

              ▲「捕らわれびと」

                   関 豊氏