この企画は終了いたしました。ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。
舞鶴引揚記念館では、引き揚げやシベリア抑留などの史実や引揚者を
13年間にわたり温かく迎えた「まちの歴史」を次世代へ継承していくために、
舞鶴港へ引揚第1船が入港した日「10月7日」を
『舞鶴引き揚げの日』に制定しました。
このたび制定した『舞鶴引き揚げの日』について、
戦争を知らない世代の関心を高め、
幅広い世代の方々にわかりやすく伝えていくため、
ロゴマークを募集します。
採用されたロゴマークは、『舞鶴引き揚げの日』の取り組みをPRする
パンフレットやホームページなどで広く活用していきます。
年齢、プロ、アマチュア、個人、グループは問わず、
幅広い世代の方からのたくさんの作品をお待ちしております。
ぜひ、ご応募ください!
『舞鶴引き揚げの日』条例
(下記をクリック)
https://www.city.maizuru.kyoto.jp/cmsfiles/contents/0000004/4801/maizuruhikiagenohizyourei.pdf
募集内容
『舞鶴引き揚げの日』ロゴマーク
募集規定
次の要項より、デザインを作成してください。
①『舞鶴引き揚げの日』の趣旨をイメージでき、親しみやすいもの。
②未発表のもの。
③デザインのコンセプトを明記してください。
④データのサイズ・形式等
・画像サイズ :3MB(メガバイト)以内
・ファイル形式 :JPG形式 または GIF形式
※ 手書きの作品はスキャニングし、データ化し送付してください。
※データ化できない場合のみ、現物作品の郵送も可能とします。
応募の注意事項
①お一人あたりの応募数に制限はありません。
ただし、デザイン1点に1枚ずつ「必要事項」(応募方法の項目)を
記入した用紙を添付してください。
②応募に係る費用は、応募者の負担になります。
③上下がわかるようにしてください。
④採用作品の一切の著作権・使用権は、
舞鶴引揚記念館に帰属します。
⑤採用作品は、ホームページや印刷物など、広範に使用します。
⑥採用作品のデザイン及び色彩は、一部を修正、変更する場合があります。
色彩については、モノクロで使用することがあります。
⑦採用者発表にあたり、氏名の公表に支障のある方は
「匿名希望」と明記してください。
⑧応募作品は、国内外で未発表の自作作品とし、
他の著作権や商標、その他第三者の権利を
侵害しないものに限ります。
他の作品の模倣・類似と認められる作品など、
これらの条件に違反していたことが判明した場合、
入賞決定後であっても、賞は無効となります。
⑨応募作品の返却はいたしません。
⑩応募の際、記載された個人情報は、
法令に基づく場合を除き、
本公募に関連する用途以外には使用しません。
応募方法
「募集決定」、「応募の注意事項」を確認の上、
必要事項(住所、氏名、性別、年齢、職業、
電話番号、メールアドレス、デザインのコンセプト等)
を用紙(任意の様式)に記入し、
作品とあわせて電子メールにより送付してください。
※デザインのデータ化ができない場合のみ郵送で受け付けます。
宛先
舞鶴引揚記念館
メール:maizuruhikiagekinenkan@nike.eonet.ne.jp
郵送 :〒625-0133 京都府舞鶴市字平1584
募集の締め切り
平成31年2月8日(金)必着
(郵送の場合は2月8日消印有効)
審査方法
舞鶴引揚記念館において、主に下記の視点から
厳正に審査します。
①『舞鶴引き揚げの日』の趣旨をイメージできるかどうか。
②カラー表現で、かつ1色でも表現できるマークかどうか。
③親しみやすいかどうか。
④コンセプトも考慮します。
賞
採用1点・・・賞金3万円と舞鶴市への無料招待
(作者1名、国内移動分に限る)
発表
平成31年3月下旬に舞鶴引揚記念館ホームページ上で
発表し、採用者の方に通知します。